WallMの継続ブログ

大学生がお酒や趣味について語ります。 アウトプットと継続を磨くために頑張ります。

WallMの継続ブログ

 

今日は友人と夜に会う予定があるため、昨日の反省を活かし昼間のうちに書くことに決めました。

ブログを書こうとすると今週のお題、イチオシドリンクを見つけたので、自分のイチオシドリンクを紹介したいと思います。

それは

 

 

 

 

抹茶フラペチーノ

 

 

などと書きたいのですが、スタバに行かないので書けません。

スタバに行かない男がたまにスタバに行くと何を頼めばいいかいつも迷います。

ちなみにコーヒーはコーヒー牛乳しか飲めないので、無難にアイスコーヒーなんて選択肢もなく、

あっココアのS(エス)ください。

と言ってしまいます。

今まで生きてきた中でサイズに関する言葉を大中小SMLしか使ったことがないのでショートやらトールやら何を言っているかわかりません。

ここまで書いて、知らないなら調べればいいと気付き、スタバのサイズについて調べてみました。

調べたところ驚くべきことがわかりました。

Sサイズを表すショートとMサイズを表すトールは英語で、Lサイズを表すグランデとLLサイズを表すベンティはイタリア語だそうです。

 

グランデ(Grande)は、イタリア語で「大きい」という意味ですが、ベンティ(Venti) はイタリア語で「20」という意味で、ベンティのコーヒーの量は約20オンス(590ml)にちなんでいるそうです。

おしゃれですね~。何故イタリア語と英語が混じっているの?と思ったあなたは疑問に思ったことを調べえる癖をつけるためにも是非ご自身で調べてみてください。

ウィキペディアでは

英液用オンス = 正確に 28.4134 mL (イギリスの法定では、正確に 28.413 0625 mL

となっていてこのまま計算すると20オンス≒568ml、、、、、

イタリア語の20Venti 一つ賢くなりましたね。

ちなみに僕は熱いドリンクについている上のカップを外さないとやけどしそうで飲めません。いつ熱いドリンクが口元に来るか読めない恐怖に勝てません。

今日はこの辺で失礼します。

WallMの継続ブログ

 

今日は友人が来て宅飲みをしました。泊りなのでブログをさぼりたい気持ちを制して必死に書きました。

その時に飲んだお酒とつまみを紹介いたします。

 

瓶ビールのミラー・ドラフト 355mlを一本と、Suntoryプレミアムモルツ香るエール500mlを飲みました。

まずは乾杯に瓶ビールが飲みたいと思い家にあったミラードラフトを飲みました。このビンビールは数日前に近所のOKストアで購入したものです。

お勧めのポイントが三つあり、

安い。瓶ビールにしては珍しく安く100円程度です。

開けやすい。栓抜きが不要でスクリューキャップになっています。

上手い。味は正直語れるほどわかっていませんが、キンキンに冷えた瓶ビールを飲んだ記憶のある読者の方であれば瓶で飲むだけで上手いとわかってくれると思います。

わからないなりに味を語ると、コロナほど飲みやすさがあるわけではないが、苦みも少なく飲みやすい印象です。

 

また、おつまみで今日ご紹介したいものが一つあります。

それは、明太子!です。

それも、セブンイレブンで購入した明太子です。スーパーで買うものと正直味は変わらず、温め方次第でいくらでも上手くなります。

食べ方のコツは、まずレンジで500ワット20秒温め明太子の中を温めます。そしてトースターで一分ほど温め表面を軽く焦がします。その横にトースターで5秒ほど炙ったノリを添えて完成です。

しょうもないおつまみですが、コンビニで買えてお腹にたまらないちまちま食べるお酒の肴にはもってこいの逸品です。

では今日はこの辺で。

WalMの継続ブログ

 

継続するために何か書かなければと思いつつも、ブログの勉強不足で何を書けばよいのか。

日記的なブログになってしまいそうですがご容赦ください。

 

午前中は友人の家で英語の勉強と読書を。英語はTOEIC対策の金のフレーズ。読書は友人に勧められたGRITやり抜く力という本です。

お察しのようにこの本の影響でブログを始めました。

金のフレーズで今日学んで面白かったことをいくつかご紹介します。

一つは、

彫刻Sculptureなんて単語が序盤に出てきたからです。彫刻なんて単語は日本語でも使わないのに!と思いました。ブログに書くことで意外と忘れなくなりそうだと思ってスペルミスの無いように注意してタイプしました。皆さんもぜひこの機会に彫刻Sculptureを覚えてみてください。

同じように

(料理の)材料Ingredient、旅程表Itineraryなんて単語も。明日のブログを書くまで覚えていることを目標にします。

 

Gritという本を読んで学んだのは、やり抜くことは大切だが、何か大きな目標や目的がないとモチベーションは続かないし、その目標が自分の中で確立されていれば続けることもさして困難ではないという内容でした。

なんとなく始めたブログですが、なぜ始めたのか、ブログを通してどうなりたいのかを自問自答しました。

まず始めた理由としては、タイピングがうまくなりたい。アウトプットを通じて自分の考えをより上手く人に伝えられるようになりたい。文章を書く練習がしたい。などが自分の中であげられました。

ではなぜその理由が生まれたのか、最終的にどうなりたいのかを考えました。

なりたい社会人像に、多角的な視点や自分の考えを持っていてそれを論理的に人に伝えられる人がありました。

このブログでは物事に対して様々な考えからアプローチして、自分の考えを明確にし、アウトプットする練習を積んで、自分の考えを人に上手く伝えられるようになるため頑張りたいと思います。

 

長くなったので今日はこの辺で失礼します。

最近、筋トレの筋肉痛が二日後に来るようになって老いを感じているWallMでした。

初投稿

Wall Mの継続ブログ

こんにちは東京の大学に通う横浜在住のWall Mです。

 

最近本を読むようになり、二つの重大なことに気づきました。

一つは、継続することの大切さ。

一つは、アウトプットの大切さ。

です。

 

就活の影響で本を読むことの大切さを知り、そのおかげで様々な知識や考え方をインプットできました。もっと世間的な知識を得たいという考えから、新聞やニュースを見ています。

文字を書き、考えをアウトプットするために以前からブログを始めたいと思っていたものの、続けられる自信がなく始められずにいたのですが別の本を読んで継続力をつけるためにも始めようと思いました。

趣味はスキューバ―ダイビング、バレーボール、野球観戦、読書、お酒、、、、などです。

どんな内容にするか未確定な部分が多いですが、趣味について楽しく語れたらと思います。

ビールやウィスキー日本酒について味や飲み方、豆知識やお勧めのおつまみについても書けたらいいなと思います。

 

未熟ながら真剣に書かせていただきます。

厳しいコメントなども真摯に受け止めたいと思いますのでよろしくお願いいたします。